SSブログ

檜洞丸、大野山登ってきた。けど暑くて水不足、途中で撤退。 [登山]

無職終わりが確定し、仕事再開までに登っておかねば、、と檜洞丸から周回を狙う。

檜洞丸~大室山~加入道山~畦ヶ丸、と行こうかなと。

バイクで西丹沢自然教室まで。けっこう遠い、大倉バス停って近いんだな。。と再認識したりして。

好天の中、出発!

歩いたコースはこんな感じ(途中でショートカットしたので、畦ヶ丸はパス)


体調も良好、暑いけどまぁ大丈夫でしょう。といつもよりのんびりと登る。

新緑ですよ新緑、いいねぇ
DSCN0615.jpg

途中、単独行な二人を抜き、山頂までの稜線へ合流。暖かくなったからか野鳥の鳴き声がすごい、うぐいすしか分からないけど。野鳥好きな人の気持ちがちょっと分かった。

山頂。もう暑くて死にそう。。。
DSCN0630.jpg
先行していた方と登りで抜いた方としばし歓談。
自前のサンドイッチを食べる。が、暑くて食欲薄い。

山頂付近はまだ桜咲いてます。
DSCN0631.jpg

確認してみると、どうもハイドレーション内の水の減りが早い。
このままでは当初の予定コースぶん持たないな。。一応、ケチりながら行くことにする。


犬越路までの道は、地図に書いてあるよりハードだった。展望が良いが、日差しをモロに受けて辛い。もうツバが一周ある帽子かぶらないと辛い。ジリジリ。。。

展望はよろしい、とても。しかし暑い。
DSCN0633.jpg

大室山が遠くに。。。まだまだあるな~
DSCN0634.jpg

ガレております
DSCN0635.jpg

痩せ尾根
DSCN0636.jpg

犬越路避難小屋、とてもキレイ。
DSCN0648.jpg

水をケチっていたからか、犬越路に到着した頃には熱中症のような症状。休憩多めにとって(取らないと無理)、ゆっくり大室山へ。おにぎり食べて休憩、あまり眺望は無いのか。

暑さで死にそうな顔をしておる
DSCN0652.jpg

体はやや回復し、加入道山へ。コース時間の半分くらいで到着。なんだまだまだいけるな~、と思ったが水がもう300mlほど。こりゃいかん。

地味な山頂、加入道山。
DSCN0661.jpg

仕方なく、白石峠から沢沿いを下るエスケープルートを選択。

白石峠、自転車で行く白石峠ではなく。
DSCN0664.jpg

沢で水浴びしたりして、体を冷やす。虻が多くてあまり休めないが、楽になった。

慎重にゆっくりと沢沿いを下って、西丹沢自然教室へ帰還。

コース上に水場がないので、水は多めに持って行くべきだった。さらに暑いとミネラル補給も考えないといけませんね。
冬場は消費しなかった塩飴をかなり消費した。。怖い怖い。
天気予報はチェックしていたが、気温を考えていなかった、反省。


ツツジ新道はまったくツツジが咲いておらず、1~2週間?先が狙い目かな?と西丹沢自然教室の人が言っていました。ちょっと期待していたので、残念。

下山したらちょっとだけツツジ咲いているポイントあり
DSCN0678.jpg

暑いのに弱いので、気温的にそろそろ高い山へ行くことになりそう。


あ~暑かった~、いきなり夏だな!

キャンプ場いっぱいあったので、キャンプやりたい熱が。。。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グラビア

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。